2019年2月に開催された、
IZ*ONE「好きと言わせたい」発売記念の個別ハイタッチ会に行ってきました。
開催2月なんで結構前に行ってきたのですが、ずっとまとめようまとめようと思っていてなんだかんだ後でいっかとか思って放置してしまっていました…
なので今更ですがよかったら見てください。
ちなみに私はハングルで自分の名前を書いた名札をつけて行きました。
スポンサーリンク
チャンウォニョン
ウォニョン=🐇 ソコベ=ソ
1部
ソ:かわいいー
ハイタッチ
🐇:ソコベー(名札見ながら)
はがし
ソ:えぎょじゅせよー(愛嬌ください)
🐇:ばいばいー
剥がされながらだったため時間がなくて愛嬌もらえませんでした。
2部
ソ:えぎょじゅせよー
(さっきの反省を踏まえて先制)
ハイタッチ
🐇:呼んだ??
(人差し指を口にもっていって)
はがし
ソ:あれ!?
(ユジンがやっていた愛嬌だったため)
↓ユジンの「呼んだ?」参考
190120 일본 데뷔 쇼케이스
— 소짱U・x・U (@szk_1225) 2019年1月20日
ユジン「呼んだ〜?」
🥰🥰🥰#IZONE #アイズワン #아이즈원#안유진 #アンユジン #AnYujin pic.twitter.com/bcHDZIsNYJ
ハイタッチ後レーンから抜けるときにユジンと目が合ったので手を振ったら、笑顔で振り返してくれました。
5部
🐇:ありがとー!
ソ:いえーい
ハイタッチ
🐇:あっ!またきたよー!?
(私を指さして)
ソ:ちゃんと休めた?
(たしかこの部の前に休憩があった)
🐇:うん!
笑顔を作ってくれていましたが、完全に疲労が見てとれました。
ハイタッチ終わったらゆっくり休んでほしい…
ちなみにハイタッチ列長すぎのためか、はがしが早すぎてほとんどの人が「ありがとー」ハイタッチ「一言」で終了していました。
あと、「また来た」って覚えててくれて嬉しい(泣)
6部
🐇:あ、………(思考停止)ソコベェ!!(思い出した)
ハイタッチ
ソ:ありがとう!
ソ:うじゅやって!
🐇:うじゅ!(両手で指ハートして)
🐇ソ:ばいばいー!
↓うじゅ参考(00:43~)
そりゃこんな人数相手にしてたら思考停止するくらい疲れちゃうよね…
ウォニョンはオデコがまんまるできれいで顔が本当に小さくて赤ちゃんみたいでした。
この世にこんな女の子がいることが奇跡だと思うので、私は奇跡を拝んだのだと思います。
アンユジン
🐶:ユジン ソ:ソコベ
1部
ハイタッチ
🐶:ソコベ?
(名札見ながらたどたどしく)
ソ:ありがとう!
ソ:えぎょじゅせよ(愛嬌ください)
🐶:呼んだ??
(人差し指を口にもっていって)
はがし
ソ:かわいいー!
🐶:ありがとう!
緊張からか、まだバラエティーのときのような元気さはありませんでしたが、以前のお渡し会の時より元気で笑顔でした。
↓以前行った個別スペシャルメッセージカードお渡し会のレポ
ユジンのハイタッチを待っている際に隣のレーンのチェヨンが次に来る人のためにタオル?で顔を隠して待っていたりと神対応していました。
2部
ハイタッチ
🐶:ソコベ!(名札見て)
ソ:前髪かわいいね!
(この日、珍しくユジンは前髪をセンター分けで巻いていました)
🐶:ありがと~
(いつもの映像とかで見かける目を細めた笑顔で自分の前髪を指さしながら)
はがし
🐶:またねー
ソ:またくるねー
なぜか2部からユジンは前屈み気味になっていました。
恐らくイスに座っていたのだと思います。
徐々に緊張が解けてきたのか、表情が緩んできているように感じました。
3部
🐶:あ、ソコベくーん!
ハイタッチ
🐶:またきてくれた~!
(目細めた笑顔)
ソ:またきたよー!
はがし
ソ:またくるね!
最後までニコニコ笑顔で手を振ってくれました。
だんだん緊張が解けてきたのか過去一番の笑顔とテンションでした。
さらに、ちゃんとリピートしていることを覚えていてくれて嬉しかったです。
しかも名前も名札見ていなかったような…きが…気のせいか…?
でも嬉しいです。
4部
🐶:お~ソコベ~
(完全にお疲れ気味でダラっとしている)
ハイタッチ
ソ:またきたよー!
🐶:またきた~
(完全に頭働いていない)
ソ:次回はたくさんくるからね!
離れたあともこちらを見て手を振り続けてくれました。
完全にお疲れモードでさっき「くん」付けだったのに急に呼び捨てでかわいかったです 笑
ユジンはもともと人見知りらしいのでこんなにたくさん初めましての人としゃべり続けたら疲れちゃいますよね。
ほんともうゆっくり休んでくれ~!って感じでした。
ユジンの笑顔は本当に無邪気さが伝わってきて本当に大型犬のようでかわいかったです。
キムミンジュ
🐸:ミンジュ ソ:ソコベ
2部
ハイタッチ
🐸:お、ソコベ?(名札見て)
はがし
ソ:お!そう!
ソ:またね!
剥がし速い…
剥がされたあとも次の人の対応に取り掛かるまでずっとこちらを見て手を振ってくれていました。
相変わらずミンジュは女神のような微笑みでした。
3部
ハイタッチ
🐸:おー!またきてくれた!?(驚き顔)
はがし
ソ:ありがとう!
ソ:また次回くるからね!
しっかり最後まで微笑みながら手を振り続けてくれました。
というか2回目で覚えてるって記憶能力高すぎ…!
しっかしミンジュのレーンは剥がしが異様に速い!
列が長いのはわかるけどこの速さはおかしい!
しかも力加減も強め!
話を聞くと女性に対しても同じく速いし強かったらしいのでちょっと運営さん考えて!
ミンジュのハイタッチもっといっぱい取ればよかった…
キムチェウォン
👼:チェウォン ソ:ソコベ
4部
👼:おー、ソーコベくん?(名札見ながら)
ハイタッチ
👼:ありがとー
ソ:またくるねー!
愛くるしい笑顔、声、そして小さい顔!
名札見て名前確認したあとすぐに顔に目線を向けていたので「反応速度はやいな~」とか思っていました 笑
剥がしが速い…
5部
👼:ソコベくーん!
(たぶん一瞬名札見て)
ハイタッチ
ソ:えぎょじゅせよー(愛嬌ください)
👼:(顔の横で両手をグーにして猫のまね)
愛くるしい!
しかし剥がし速い!
2枚しかハイタッチ取らなかったことを後悔!
感想
列の長さは私がざっと見た感じだと
咲良>ウォニョン=チェウォン>ミンジュ>イェナ>他のメンバー
といった具合でした。
列が長いと速く剥がせ!という指示があるのか本当に一瞬で剥がされます。
客層は若い方が多く、男女比も7割くらい女性なのでは…?と思うくらい本当に女性が多かったです。
日本人メンバーの列は日本で活動していたころからのファンが多いからか男性ファンの割合がほかのメンバーよりも多く感じました。
坂道系やAKBGほどメンバーが待っているところがパーテーションで遮られていないため、ほかのメンバーのハイタッチ待ちの際に他のメンバーが丸見えで素晴らしい
Twitter上で盗撮が問題になっていましたが、そういった問題のせいで次回からパーテーションが増えて他のメンバー見れなくなったら本気で盗撮した人恨みますのでやめましょう。
メンバーは皆映像で見るよりも何倍もかわいいし何倍も顔が小さいです。
私のような若くない男に対しても笑顔で対応してくれます。
会場の外ではグッズの交換スペースがあり、グッズ交換が盛んにおこなわれています。
私も参加しましたが、本当にみなさんコミュニケーション能力が高く、ガンガン話しかけてきてくれます。
自分のほしいグッズがある場合は積極的に交換に参加してみるのもありだと思います。
今回のハイタッチ会で学んだこと(2019-05-06追記)
今回ハイタッチ会に行って学んだことは、
・1つの部で何度か回れる
(午前なら5~6回、午後でも3~4回くらいならはじめから並んでいれば無理しなくてもいけると思います。なんなら頑張ればもっとまわれます。)
⇒2ndシングルのイベントから1日当たりのハイタッチの部数が減り、1つの部に人が集中する可能性が高くなりました。
そのため、1stシングルのイベント時よりも1つの部で回れる数が少ない可能性があります。
申し込みはよく考えて行いましょう。
・名札つけてると皆名前呼んでくれる
(覚えてもらえる可能性もあがると思います。できればハングルと日本語の両方で書くといいかも?)
・午後は比較的メンバーが疲労気味
(それでもがんばって対応してくれます。ミンジュは午後も元気でした。)
・列の長さによって剥がしの速度に差がでてくる
(列が長いと爆速、短いとめっちゃ会話できる)
・剥がしの人によっては列が長くなくても、午前中でも爆速
(ミンジュの列は午前中から爆速でした。)
・午前と午後だと午前のほうが空いていて、午後から混みだす
・人がかなり少ない状態で行けると、ハイタッチにたどり着くまでにも会話できたりする
・坂道系などに比べて剥がし方が基本的に肩に軽く触れる程度で緩い、
WIZONEも自発的に剥がれていく
・韓国メンバーも簡単な日本語は基本的に通じる
・荷物検査で飲み物を持っていると面倒なので、1本のみにするか持ち込まないほうがいい
(なんなら荷物は少ないほうがいい)
といった感じですかね…
ただ、次回があれば来場者も増えると思いますし、仕様も変わる可能性があるので、完全に今回と一緒になるとは考えないほうがいいと思います。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
個別ハイタッチ会!
Twitterだかで「TWICEのハイタッチ会は本当に一瞬でしゃべる隙もない」という内容を見たので、
どうなるかと思っていましたが仕様が全然違い結構しゃべれました。
しかも、名札付けていったので名前も呼んでもらえたし
「またきた」と覚えていてくれたのも本当にうれしかったです。
後悔としては、全然まわれなくてハイタッチ券が無駄になったら嫌だな~と思って数を絞ってしまったため「こんなにまわれるならもっとたくさん買っておけばよかった!!」ということですかね…
次回があるならば、もっとたくさんのメンバーとたくさんハイタッチしたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またよかったら見てください。
よかったらこちらも
スポンサーリンク