2019年に入りましたね!
讃岐釜揚げうどん「丸亀製麺」の
2,000円(税込)の福袋を購入したので、
中身公開したいと思います~。
福袋
シンプルな紙袋です。
ど真ん中に「丸亀製麺」のみ。
中身
1つめ
だししょうゆ
丸亀製麺の調味料のところにも置いてある、
出汁の入っている醤油です。
400ml入り。
賞味期限も2019年12月10日まであるので、余裕で使い切ります。
出汁入りで味に深みがあるので、
たまごかけごはんとかにも良さそうですね。
2つめ
だしソース
こちらも丸亀製麺の調味料のところにも置いてある、
出汁の入ってるソースです。
340g入り。
賞味期限は、2021年1月11日とメチャクチャ長持ちします。
すごい助かる~。
普通のソースと違って味に深みがあるので、
スーパーとかで買った惣菜にかけて使おう。
3つめ
200円のお食事券 ×12枚
大本命!
この券のために買ったといっても過言ではない。
200円券が12枚なので、2400円分です。
2000円で買ったのに、2400円分。
お得!!
しかも、この券の本当に素晴らしいところは、
釜揚げうどんの日(毎月1日に釜揚げうどんが半額になる日)にも使えるし、
アプリなどのクーポンなどとも併用可能とのうわさ。
(実際使ってみて使えたら修正します。)
さらに、有効期限も2019年6月30日と、約半年あります。
有効期限が長めというのは本当に助かる。
一部飲食系福袋は、有効期限がめちゃくちゃ短いものがあるので
ちなみに、全国どの丸亀製麺でも使えます。
ついで、
年末年始限定?ですかね、
丸亀製麺にクーポン付きの広告が置いてありました。
使用期限は1月31日までと、約1ヵ月しかありませんが、
無料配布です。
内容は、釜揚げうどん全サイズ半額や、お好きなうどん1杯100円引きなど、
たしか、4枚ほど入っています。
他の割引券やクーポンとの併用はできませんが、
せっかく丸亀製麺行くなら貰っておいてもいいかも!
いかがでしたでしょうか。
実は、ソコベは今年丸亀製麺のこの2,000円の福袋、
2袋購入しています。
さらに、父と母も2袋購入。
中身は、すべて一緒です。
内容は、かなりお得だと思いますので、
もし残ってたら買ってみてください。